ログイン
ユーザ名:
パスワード:
パスワード紛失
ログインすると、会員限定ページや掲示板を見ることができます
検索
高度な検索
メインメニュー
ホーム
新着情報
くしろ便り
今週の一枚
ファンクラブについて
釧路観光連盟について
くしろへのアクセス
お問合せ
リンク
サイトマップ
天気予報
釧路地方の天気予報
19日5時、気象庁発表
日付
1月19日(火)
天気
雪 のち 晴れ
詳細はこちら
アクセスカウンタ
Today
Yesterday
Total
FROM 2006/5/1
今週の一枚
いろんな表情を見せてくれる自然
あたたかい人々の笑顔
なつかしい街並み
そんな魅力たっぷりなくしろの風景を切り取ってお届けします
アルバムトップ
:
今週の一枚
:
Total:561
並び替え: タイトル (
) 日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: 日時 (新→旧)
151 番〜 160 番を表示 (全 561 枚)
«
1
...
7
8
9
10
11
12
13
14
15
(16)
17
18
19
20
21
22
23
24
25
...
57
»
くしろ霧フェスティバル
staff-kushiro
2013-7-30 16:29
2141
0
平成25年7月26日(金)〜28日(日)、くしろ霧フェスティバルが行われました。
目玉の「霧レーザーショー」です。
昨年から会場が変わって広くなり、余裕をもって見られるようになりました
北斗遺跡(釧路市)
staff-kushiro
2013-7-24 10:54
2176
0
釧路市街から釧路市湿原展望台に向かう途中にある「北斗遺跡」。
縄文、続縄文、擦文時代の竪穴が残されており、その一部が復元されています(通常、中には入れません)。
行った時にはマーガレットがきれいに咲いていました
ここに人が住んでいた当時はマーガレットは咲いていなかったと思いますが
なお、出土品等が展示されている「北斗遺跡展示館」は月曜定休なのでご注意ください。
「サン・プリンセス」入港(7/16)
staff-kushiro
2013-7-19 16:11
1994
0
平成25年7月16日(火)、釧路に「サン・プリンセス」が入港しました。
6月16日(日)に続いて、今年2回目の寄港です
前回は幣舞橋近くの耐震・旅客船ターミナルでしたが、今回は西港第4埠頭に着岸しました。
町民花火大会(厚岸町)
staff-kushiro
2013-7-17 14:08
2519
0
平成25年7月13日(土)の夜、厚岸町の「町民花火大会」が行われました。
7月5日の夜に実施予定でしたが悪天候の為延期になり、7月13日の打ち上げとなりました。
やっぱり花火はきれいですね
霧多布岬(浜中町)
staff-kushiro
2013-7-10 13:23
2270
0
くしろ地域では、沿岸付近ではものすごい濃霧でも、ちょっと内陸に入っただけで青空がみえてカラッと晴れている、ということがよくあります。
写真の奥に写っている風車のあたりに左手の海側から海霧があがってきています
遠くからみると、沿岸部にそって霧が壁のように塊になっているのがわかることもあります。
自分のいまいるところの天気が悪くても、あきらめずに少し移動するだけで、絶景がみられることもよくありますよ
阿寒湖の夕焼け
staff-kushiro
2013-7-2 11:30
2406
0
くしろには夕日や夕焼けがきれいに見えるポイントがいくつもありますが、阿寒湖温泉からみる阿寒湖の夕焼けもきれいですね
昼の時間が長い季節なので、日が沈む位置もだいぶ北寄りになっていました。
釧網本線を走るリゾート列車
staff-kushiro
2013-6-24 15:01
2396
0
普段は特急列車が走っていない釧網本線ですが、6/22は貸切でニセコエクスプレスが運転していました。
釧路川周辺の樹木も、夏になってどんどん緑が濃くなってきていますね
サン・プリンセス寄港
staff-kushiro
2013-6-17 13:34
2482
0
平成25年6月16日(日)、釧路に「サン・プリンセス」が寄港しました。
大きな船ですね
釧路町汐見の夕焼け
staff-kushiro
2013-6-10 17:38
1952
0
くしろもようやく暖かくなってきました
海岸線をドライブするのにもいい季節になってきましたね
弟子屈町川湯のエゾヤマザクラ
staff-kushiro
2013-6-4 9:50
2034
0
弟子屈町川湯から東藻琴に向かう道道網走川湯線沿いの牧草地にあるエゾヤマザクラ。
今年は咲くのがかなり遅かったですね^^;
この間の週末(6/1、6/2)にきれいに咲いていました。
桜は開花期間が短いので、ちょうど満開の時に行くのはなかなか難しいですね
151 番〜 160 番を表示 (全 561 枚)
«
1
...
7
8
9
10
11
12
13
14
15
(16)
17
18
19
20
21
22
23
24
25
...
57
»
myAlbum-P 2.9
(
original
)
プライバシーポリシー
|
著作権・リンクについて
|
免責事項
釧路観光連盟
〒085-8588 北海道釧路市浦見2丁目2番54号
TEL:0154-41-2111(北海道釧路総合振興局内)
:: Powered by XOOPS 2.0