ついこの前正月だったはずがもう2月ですね。
冬もあっという間過ぎ去っていくのでしょうか…。
あまり更新できていませんが
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------------
先日川湯温泉に一泊しました。
おいしい夕食を食べて
その日の夜は摩周湖星紀行に参加しました。
午後は雪が降ったりやんだりしていて怪しい天気でしたが
晴れることに祈りながら出発。
バスの中ではガイドさんが弟子屈について紹介してくれました。
そうこうしてうちに摩周第一展望台に到着。
バスを降りると外は真っ暗。
そして無情にも雪が…
降り止み星空が見えるのを待ちましたが
残念ながら星空を見ることはできませんでした

ガイドさんも参加者も不完全燃焼だったので
次の日のスノーシューツアーに期待です。
次の日は朝から摩周湖でスノーシュー体験でした。
冬期通行止めとなっている道路からツアースタート。

雪の上にはウサギの足跡など動物の痕跡が。
朝は気温が低くダイヤモンドダストも見えました!

写真におさめるのは撮影の技術がないと難しいとか…残念!
しばらく歩いて
摩周湖が見えるポイントにつきました。
すると今日はタイミングよく晴れ間が!

雪と摩周ブルーのコントラスト、感動的な景色です。
摩周湖を眺めながら飲むコーヒーは格別でした。

北海道生まれですがはじめてのスノーシュー体験。
素晴らしい時間でした。
またやってみたいです
ぜひくしろ地域には様々な冬の体験ツアーがありますので
チャレンジしてみてください!!